2013年の6年のブログ記事一覧 [ 2/2 ]
TADAO ANDO
先日、テレビで安藤さんの特集?密着?番組を見ました。
昔から、とても好きな建築家ですが、その人となりと言うかマインドが、あってこその世界的な評価に納得!でした。
コンクリートと言う無機質なモノに、柔らかさや暖か味を感じさせる所が、本当に素晴らしいナ~と改めて思いました。
「建築」と言うのは一人で出来るもんじゃない、私一人が出来る事なんて少しで、職人さんや施主さんや、その街、みんなで作るモノです、と言う様な話をされてて、私もいつも仕事をする時には、そう思いながらしているので、すごく共感しました。
ANDO建築で、私が一番好きなのは、やっぱり光の教会です。
空間と言うのは、そこに行かないと感じられないので、久々に、また行ってみたくなりました。
切り花!
地植えにしたピエールドロンサール、しっかり根付いてくれましたが
まだまだ子供。切り花にして楽しむには後数年かかりそうです。
それでも今年付いた数える程の花の中から重過ぎて下を向いてしまった
ロンサールを蕾と一緒に切り取って飾ってみました。
ほころんでいく姿に癒されてます!
壁面ニッチ
壁の奥行きを利用した壁面のニッチです。
照明を仕込んで、小物を照らしています。
アイボリーで色は統一させて、壁にタイルや木など素材の違うモノを貼って、表情を出しています。
こんなちょっとした空間があれば、お家CAFE気分も味わえます。
100円ショップの額でも、、、
100円の額です。
水性の塗料で簡単にアンティークになります。
一回やってみてはいかがですか?
押入の中身改造です。
普通の押入です。ものはたくさん入りますが、無駄なスペースも多いかも。
てなわけで、内部のみを改造です。
後ろ側に木の板をはり、高さを調整できるようにレールを取り付けました。
収納ボックスは、同じ形の引き出しのものを用意!!
出来上がりは、こんな感じ。ひとつだけ違う箱があるってのは、見ないふりです・・・
収納力、アップしました^^
S型のフックを使えば、右上の部分にカバンをかけれるかもです。
ツバメの巣!
バスを待っていると目の前をツバメが横切ったので見上げてみると巣が作ってありました。
商店街の方でしょうか、糞対策の板が取り付けてあります。それにここなら巣台もしっかりしてそうです。
ツバメは野鳥であっても人の暮らしと深い関わりを持って巣作りしているんですね。
ここで孵った雛が元気に巣立っていきますように!
そして、昨日はこんな光景も!
4羽の元気な雛の姿です。
思わずホッコリ!
「究竟頂」
東京で研修があり、バタバタと時間の無い中、これだけは見てみたかったオーク表参道に行って来ました。
杉本博司氏によるアート作品の空間「究竟頂」です。
このステンレスで出来たオブジェ、先端は直径5㎜だそうです。
落ちて来て突き刺さりそうですが、決してそんな事はないそうです。
どう表現していいか分かりませんが、光の取り入れ方や照明、作品と空間の素材とのバランス等、本当に素晴らしかったです!
訪れてみる価値アリです。
雑貨 小さいフクロー!
小さいフクロー 多分 シンチュウ製と思います。
小さいながらもずっしりしています。
高 35㎜ 幅 25㎜ 奥 20㎜ ¥3000
クラシスト 雑貨類!
額付 ミラーです。額には模様が入っています。
ホワイトのアンティーイク塗装になります。
サイズ 額 40cm角 ミラー 26cm角
吊下用の金物がついています。 ¥5400