BLOG

住宅リフォームのブログ記事一覧 [ 19/26 ]

タイル2

tiletile.JPG

お盆明けると、更にバタバタしてしまい、気が付けば、もう8月も最後の週に突入します・・・

タイルの紹介シリーズ、第二弾もおトイレです。壁面一面にエコカラットを貼ってアクセントに。

このタイル、湿気や嫌な臭いや、有害物質を吸収・分解してくれる優れモノなんです。

色々な色・柄の種類も出ていて、お部屋の一面を貼るパックなんかも出ていて手頃に貼れるので、おススメです。

中古を買ってリノベーションするなら、神戸のデザイン・リフォーム クラシストへ

カテゴリ
住宅リフォーム

タイル1

 リフォームの時に壁の一部にタイルを貼らせて頂くと、表情が出て素敵になります。toire.JPG

こちらのトイレは、手洗いカウンターをつけた面に八角形のモザイクタイルを貼りました。

色がミックスされたモノで、とても雰囲気があります。

中古を買ってリノベーションするなら、神戸のデザインリフォーム クラシストへ
 

カテゴリ
住宅リフォーム

中央区T様邸 リフォーム

 IMG_2893.jpg

 

中央区のT様邸のリフォーム完了です。

 

洋室の壁をとって、LDKを広くしました。

 

既存のフローリングと、新たにフロアタイルを貼った床は、

 

アールで目地をいれてみました。

 

 

IMG_2899.jpg

 

洋室だったお部屋には、収納をたっぷりととりました。

 

壁一面だけ黄色のクロスを張って、アクセントに

 

工期は約10日

 

住みながらのリフォームでしたが、無事に完了できたのは、お客様の協力あってのものです^^

 

ありがとうございました。

 

中古を買ってリノベーションするなら、神戸北野のデザインリフォーム クラシストへ

 

 

カテゴリ
住宅リフォーム

間接照明5

lighting.JPG

扉も床も収納も白で統一した玄関。

玄関収納の足元に間接照明を入れると、雰囲気が出ます。

正面の壁はブラケットで、優しい光に・・・

一つだけの照明より、組合わせた方が、雰囲気が出ます。

中古を買ってリノベーションするなら、神戸のデザインリフォーム クラシストへ

カテゴリ
住宅リフォーム

収納実例5(両面使い棚)

 

 

両面使い.JPG

これもセミナーで紹介した例ですが、既製品のクロゼットを入れた残りのスペースを、隣合せの両方の部屋から、それぞれ使える本棚にしています。

クロゼットの奥行きは60センチ、間に壁を作って、その半分の約30センチ弱ずつの空間が取れるので、本棚にちょうど良いサイズになります。

ダボレールの可動棚を仕込めば、少しのスペースも、しっかりした収納になります。

中古を買ってリノベーションするなら、神戸のデザインリフォーム クラシストへ

 

カテゴリ
住宅リフォーム

間接照明4

 間接.JPG

 

寝室にマットレスだけを置かれると言う事で、間接照明を仕込んだベッドヘッドを造作しました。

壁との間に照明が入るスペースだけを空けてパネルを立て、照明を置く台を大工さんに作って貰い、上に乳白色のアクリル板を載せました。

ベッドとベッドの間のサイドテーブルも、キャスターと蓋を付けて造作し、パネルと同色に塗装しました。

雰囲気のある寝室になりました。

中古を買ってリノベーションするなら、神戸のデザインリフォーム クラシストへ

 

カテゴリ
住宅リフォーム

間接照明3

その他6.jpg

マンションの柱のでっぱり部分を利用して、造作した階段状の装飾スペース。

厚みを利用したニッチ(へっこみ部分)に間接照明を入れてます。

リビングの一画、小物を飾って楽しんで頂ける演出です。

残りの面には、更に空間を広く感じられる様に、ミラーを貼りました。

ちょっとした工夫で、お家でも、お店の様な雰囲気を味わえます。

中古を買ってリノベーションするなら、神戸のデザインリフォーム クラシストへ

 

カテゴリ
住宅リフォーム

造作洗面台3

IMG_0567.JPG

ベースの部分を大工さんに作って貰い、洗面ボールや水栓を取付、特殊な塗装(天板・立上り部分は耐水になっています)で仕上げた造作の洗面台。

ミラーにも枠を付けてオリジナルに・・・

床には雰囲気のあるタイルを貼り、壁は板張りを白にペイントしました。

入口は、アンティークのパネルを加工してスライドのドアに・・・とっても個性的な洗面所になりました♪

中古を買ってリノベーションするなら、神戸のデザインリフォーム クラシストへ

カテゴリ
住宅リフォーム

間接照明2

01230.jpg

照明を効果的に演出するコツは、柔らかな光で落ち着いた雰囲気を演出してくれる間接照明を上手に使うことです。

間接照明を取り入れるには、照明器具だけではなく、造作で器具を隠したりその部分を仕上げたりと建築工事が必要なので建築化照明ともいわれます。

折り上げ天井の隅や壁に光源を隠して、天井面を明るくするこの方法をコーブ照明と言います。

天井を高く感じさせる効果があります。

中古を買ってリノベーションするなら、神戸のデザインリフォーム クラシストへ

カテゴリ
住宅リフォーム

間接照明1

00000001.JPG

マンションの場合、天井や窓面の壁などに、梁が大きく出ていて、気になる事があります。

たいていの場合、構造上や配管などで必要なので取れません。

そんな時の裏ワザ?で、その梁を利用して間接照明を仕込みます。

0000002.JPG

元々の梁に照明器具を取り付ける為の壁を足して、同じクロス等で仕上げると、違和感無く、スッキリとて雰囲気のある空間になります。

こちらのお家のように、天井や窓側の壁など、長いラインで入れてあげると、より広がりも出ます。

中古を買ってリノベーションするなら、神戸のデザインリフォーム クラシストへ

 

 

カテゴリ
住宅リフォーム