自然のブログ記事一覧 [ 8/8 ]
ツバメの巣!
バスを待っていると目の前をツバメが横切ったので見上げてみると巣が作ってありました。
商店街の方でしょうか、糞対策の板が取り付けてあります。それにここなら巣台もしっかりしてそうです。
ツバメは野鳥であっても人の暮らしと深い関わりを持って巣作りしているんですね。
ここで孵った雛が元気に巣立っていきますように!
そして、昨日はこんな光景も!
4羽の元気な雛の姿です。
思わずホッコリ!
アズーロコンパクト!
以前ホームセンターで購入したアズーロコンパクト。
1株だけですが小人さんの鉢に植え付けました。
説明書に初心者向け、ドーム状にふんわり咲きとあったように
蝶のように優しい花が咲き広がりました!
風通しをよくし水切れしないよう気を付けてやれば
秋にも花を咲かせてくれるそうです!
毎朝ゲンテンに起こされボーっとしながらカーテンを開けると
真っ先に目に飛び込んでくるのがこのアズーロコンパクト。
目覚めます!(^○^) ガーデニング頑張ろう!!
蔓バラ!
鉢植えで育てていたピエールドゥロンサール
引越しをした時に地植えにしてやりました。
バラは新しい環境に慣れるのに時間が掛かると聞いていましたが、
半年以上経ってようやく根付いてくれたようです。(正直ちょっと心配でした)
根元から太いシュートも出てきたし蕾も付きました。
遅蒔きながら一輪ずつですが開花しています。 嬉しいです!
来年はもっと花数が増えるよう頑張ろう!!
G.W.
休み明けから、プランや見積作りにバタバタしていて、すっかり日常に戻りましたが、G.W.はゆっくり休みを満喫させて貰いました。
年に2~3回は温泉に行くんですが、今回は山中温泉に行って来ました。
宿も和風モダンで素敵で、お料理も美味しく、綺麗な川が流れて静かで良い所でした。
奥の細道の旅で芭蕉も訪れ、長逗留をしたそうです。
やはり自然の風景には、癒されますネ。