リノベーションのブログ記事一覧 [ 5/15 ]
整理収納アドバイザーによる収納セミナー開催。
築19年の中古マンションをリフォームしたクラシストプランナーの自宅にて、実際の収納方法を見学しながら学ぶ『明日からすぐ実践できる収納セミナー』を開催します。
リノベーションの計画をする時に徹底的にこだわった収納計画により、10数年経っても散らからないスッキリした暮らしが実現している空間を体験してみませんか?
★詳細★
11/23(土)①10:30~、②13:30~ 11/30(土)①10:30~、②13:30~
場所:神戸市東灘区(JR住吉駅から徒歩10分)※お申込みの方に地図を送付します。
整理収納アドバイザーでもあるプランナーから、実際の住まいでの使い勝手の良い収納場所や、見せる・隠す収納の使い分け、収納を考える時のポイントなど、明日からすぐ実践できる収納のコツなどの話が聞けます。
・家をスッキリさせたいが、何から始めたらいいか分からない。
・片づけても、すぐ元に戻ってしまい、困っている。
・収納する為の家具やグッズを、買ったけど上手く使えていない。
など、収納にお悩みの方は、是非ご参加ください。
★参加無料★お茶・お菓子付き
各回、約60分 ※ご希望の方にはセミナー終了後に個別の相談会も実施
自宅の収納の困り事や、模様替え、リフォームやインテリアについてなど、何でもお気軽にご相談ください。
(具体的な相談がしたい方は、お家の間取り図をご持参ください)
イエモチ女子による持ち家相談会開催
中古マンション+リノベーションで、癒し空間を手に入れたプランナーの実体験が聞ける相談会を開催します。
気になっているけど、はっきり分からない事が多い持ち家取得について、何から考え始めたらいいのか?自分にも購入が可能なのか?どれくらいお金がかかるのか?など疑問の数々にお答えします。
具体的なリノベーションの事例写真なども大画面で多数、ご紹介します。
この機会にイエモチ女子になる為の初めの一歩を踏み出してみませんか?
神戸北野のクラシストショールームで、10/19(土)10:00~17:00と10/26(土)10:00~17:00開催。
※事前に日時を指定してお申込頂いた方に、クラシスト近くの異人館のスターバックスでお茶ができるカードをプレゼントします。
涼しくなってきたので、秋のお散歩に北野に遊びに来て下さい♪
お申込はTEL:078-222-8730、MAIL:cs@crasist.comまで、お願いします。
リフォーム後の暮らし見学会
10/5(土)・10/9(水)リフォーム後の暮らしの見学会を開催します。
築19年の中古マンションを全面リノベーションしたプランナーの自宅のOPEN HOUSEです。
before写真と実際のafterを見比べて、リノベーションで出来る事が体感できます。
整理収納アドバイザーでもあるプランナーより、10年経っても散らからない収納の秘訣や、スッキリみせる収納工夫などを解説します。
プランナーがイエモチ女子になるまでの苦労話や中古物件の選び方、実際にかかるお金の話やリフォームの費用についてなど、、、具体的な体験談も聞けます。
この機会に、是非ご参加下さい。
イエモチ女子による持ち家相談会、開催!!
9/21(土)10:00~17:00、クラシストショールームに於いて、『中古マンション+リノベで、自分だけの癒し空間を手に入れた女性プランナーの実体験が聞ける相談会』を開催します。
・中古物件+リノベに興味はあるが、何から始めればいいのか分からない。
・家賃を払い続けるのは勿体ないと思うが、購入するのは何だか怖い、、、
・自分にも買えるかどうか、住宅ローンや先々のお金のことが気になる。
・中古物件を見てみたいが、しつこく営業されたりしないか不安。
そんな様々なお悩みに、ファイナンシャルプランナーでもある、設計プランナーの井上がお答えします!
自身の実体験より、苦労した事や事前に確認しておくべき事などの具体的な話から、お家の施工事例やリノベにかかる費用、それ以外に必要なお金の事、中古物件の情報まで、イエモチ女子になる為のあらゆる情報をお伝えします。
持ち家取得に向けて、初めの一歩を踏み出してみませんか?
【参加無料】※事前に日時指定をしてご予約頂いた方に、クラシスト近く異人館のスターバックスでお茶ができるカードをプレゼントします。
お気軽にご参加下さい。お申込はTEL:078-222-8730かMAIL:cs@crasist.comまで
内装工事順調です
クロス工事、順調に進んでます
今日で、完了予定です!
クロスをはると、部屋が明るくなりますね(^^)
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / リノベーションの流れ / 現場日記
キッチン組み込み完了です
クロスやペンキ工事の前に、キッチンを組込みます
シルバーのキッチンが、白いタイルとよく合いますね(^^)
養生してて、あんまりみえないのですが(^^;
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / リノベーションの流れ / 現場日記
Posted by eiki
内装の工事です
木工事は、無事に完了し。内装の工事スタートです
まずは、エコカラットやタイル
部屋に高級感がでますね(^^)
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / リノベーションの流れ / 現場日記
ユニットバス入りました
工事もいよいよ、中盤です
今日は、ユニットバスが、入りました
こんな風に、内側から組み立てていきます
昔のお風呂と違って、防水性も抜群です
洗面の床も作ったので、バリヤフリーにできました
マンションの構造によっては、バリヤフリーが難しいところもあるので、
ラッキーでした(^^)
綺麗で広いお風呂、うらやましいです(^^)
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / リノベーションの流れ / 現場日記
無垢のフローリングいいですねー
大工さんがんばってくれて、ほぼ貼り終わりました!
やっぱり無垢材は、足ざわりが気持ちいいですねー(^^)
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / インテリア・素材 / リノベーションの流れ
Posted by eiki
お盆明け、スタート
台風もすぎ、今日から木工事再開です
こだわりの、無垢材のフローリング
貼り終わるのが楽しみです(^^)