中古マンションのブログ記事一覧 [ 5/10 ]
ZOOM講座開催!中古+リノベ成功術。
4/23(木)19:00~、4/25(土)13:00~、ZOOMを利用したセミナーを開催します。(※各回約60分)
中古+リノベで、自分の思い通りの暮らしを手に入れたイエモチ女子プランナーの実体験を通して学べるZOOM講座です。
中古物件を購入しようと思ったきっかけや、実際に困ったこと、予算の組み方や、失敗しない物件の探し方に始まり、リノベーションを成功させる秘訣や、プランナーの自宅のbefore➡afterまで、中古マンション+リノベーションに関するあらゆることをお話しします。
すぐに実践できる自宅をおしゃれにするコツなどのプチアドバイスも、、、
こんな時期だからこそ、じっくりとお家での時間を利用して、これからのライフスタイルを設計する時を持ってみませんか?
どうぞ、お気軽にご参加下さい。
参加無料。お申込みはイベントページのフォームか、TEL:078-222-8730、MAIL:cs@crasist.com までお願いします。
お申込み頂いた方に、ZOOMミィーティングのIDとパスワードをお送りします。
リフォーム後のお家見学会&収納セミナー開催
リフォーム後の快適な暮らし方や、10年経っても散らからない収納術を実際に見学しながら学べるセミナーを開催します。
築19年の中古マンションをリフォームした、クラシスト・プランナーの自宅(神戸市東灘区)にて、なかなか見る機会のないリフォーム後の暮らしを体感してもらい、実際の収納方法などを解説します。
リフォームする際に徹底的にこだわった収納計画により、何年経っても散らからない暮らしが実現している空間で、使い勝手の良い収納場所や、見せる・隠す収納のポイントなど、明日からすぐに実践できる収納のコツが聞けます。
日 時:3/7(土)・3/14(土) ①10:30~、②13:30~
場 所:神戸市東灘区(JR住吉駅より徒歩10分)※お申込の方に地図を郵送
定 員:各回5名限定(先着順)
参加費:無料(お茶・お菓子付)
家をスッキリさせたいが、何から始めたらいいのか分からない。片付けても、すぐに元に戻ってしまって困っている、などのお悩みに、整理収納アドバイザーでもあるプランナーがお答えします。
お気軽にご参加下さい。
お申し込みは、TEL:078-222-8730、MAIL:cs@crasist.comよりお願いします。
お風呂完成です!
ユニットバス入れ替えて、今日は、入口の枠と、周りの塗装
お風呂を入れ替えると、洗面所の壁も部分的にやり変えることになります
綺麗に塗装してもらって完成
新しいお風呂、楽しんでくださいねー
ありがとうございます(^-^)
オーダーのホワイトボード
棚板の追加と、ホワイトボードのとりつけで、以前リフォームしたお客様のところに行ってきました
丁度、レールの幅に合わせて、ホワイトボードを取り付け
遊び心満載です(^^)
ありがとうございます!
リフォーム後の暮らし見学会
10/5(土)・10/9(水)リフォーム後の暮らしの見学会を開催します。
築19年の中古マンションを全面リノベーションしたプランナーの自宅のOPEN HOUSEです。
before写真と実際のafterを見比べて、リノベーションで出来る事が体感できます。
整理収納アドバイザーでもあるプランナーより、10年経っても散らからない収納の秘訣や、スッキリみせる収納工夫などを解説します。
プランナーがイエモチ女子になるまでの苦労話や中古物件の選び方、実際にかかるお金の話やリフォームの費用についてなど、、、具体的な体験談も聞けます。
この機会に、是非ご参加下さい。
内装工事順調です
クロス工事、順調に進んでます
今日で、完了予定です!
クロスをはると、部屋が明るくなりますね(^^)
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / リノベーションの流れ / 現場日記
キッチン組み込み完了です
クロスやペンキ工事の前に、キッチンを組込みます
シルバーのキッチンが、白いタイルとよく合いますね(^^)
養生してて、あんまりみえないのですが(^^;
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / リノベーションの流れ / 現場日記
Posted by eiki
内装の工事です
木工事は、無事に完了し。内装の工事スタートです
まずは、エコカラットやタイル
部屋に高級感がでますね(^^)
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / リノベーションの流れ / 現場日記
ユニットバス入りました
工事もいよいよ、中盤です
今日は、ユニットバスが、入りました
こんな風に、内側から組み立てていきます
昔のお風呂と違って、防水性も抜群です
洗面の床も作ったので、バリヤフリーにできました
マンションの構造によっては、バリヤフリーが難しいところもあるので、
ラッキーでした(^^)
綺麗で広いお風呂、うらやましいです(^^)
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / リノベーションの流れ / 現場日記
無垢のフローリングいいですねー
大工さんがんばってくれて、ほぼ貼り終わりました!
やっぱり無垢材は、足ざわりが気持ちいいですねー(^^)
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / インテリア・素材 / リノベーションの流れ
Posted by eiki