収納のブログ記事一覧 [ 3/5 ]
串揚げ屋さんの、壁紙工事
1部造らせてもらった、お洋服用の収納
お店の雰囲気と合うように、黒のクロスを選びました
スーパー耐久クロス
通常より硬いので、お店で使っても大丈夫です!(クロス屋さんは、貼るの大変そうでしたが)
綺麗に貼ってもらいました
ありがとうございます٩(。•ω•。)و
整理収納アドバイザーによる収納セミナー開催。
築19年の中古マンションをリフォームしたクラシストプランナーの自宅にて、実際の収納方法を見学しながら学ぶ『明日からすぐ実践できる収納セミナー』を開催します。
リノベーションの計画をする時に徹底的にこだわった収納計画により、10数年経っても散らからないスッキリした暮らしが実現している空間を体験してみませんか?
★詳細★
11/23(土)①10:30~、②13:30~ 11/30(土)①10:30~、②13:30~
場所:神戸市東灘区(JR住吉駅から徒歩10分)※お申込みの方に地図を送付します。
整理収納アドバイザーでもあるプランナーから、実際の住まいでの使い勝手の良い収納場所や、見せる・隠す収納の使い分け、収納を考える時のポイントなど、明日からすぐ実践できる収納のコツなどの話が聞けます。
・家をスッキリさせたいが、何から始めたらいいか分からない。
・片づけても、すぐ元に戻ってしまい、困っている。
・収納する為の家具やグッズを、買ったけど上手く使えていない。
など、収納にお悩みの方は、是非ご参加ください。
★参加無料★お茶・お菓子付き
各回、約60分 ※ご希望の方にはセミナー終了後に個別の相談会も実施
自宅の収納の困り事や、模様替え、リフォームやインテリアについてなど、何でもお気軽にご相談ください。
(具体的な相談がしたい方は、お家の間取り図をご持参ください)
リフォーム後の暮らし見学会
10/5(土)・10/9(水)リフォーム後の暮らしの見学会を開催します。
築19年の中古マンションを全面リノベーションしたプランナーの自宅のOPEN HOUSEです。
before写真と実際のafterを見比べて、リノベーションで出来る事が体感できます。
整理収納アドバイザーでもあるプランナーより、10年経っても散らからない収納の秘訣や、スッキリみせる収納工夫などを解説します。
プランナーがイエモチ女子になるまでの苦労話や中古物件の選び方、実際にかかるお金の話やリフォームの費用についてなど、、、具体的な体験談も聞けます。
この機会に、是非ご参加下さい。
芦屋の竹園ホテルさんで、セミナー開催しました
今回は、収納からストレスをなくすことをテーマにした、セミナーを開催
たくさんのかたに来て頂きました
ありがとうございます(^^)
中古マンションのリノベーション後のお家見学会
前回、大変ご好評を頂いた全面リノベーション後のリアルな暮らしが見られる、中古マンション・リノベーション見学会&プチセミナーを開催します。
日時:12/1(土)①10:30~、②13:30~(各回、約60分)
場所:神戸市東灘区(JR住吉駅、徒歩10分)※お申込頂いた方に詳しい地図をお送りします
参加料:500円(お茶・お菓子付き)
スケルトンの状態から、全面リノベーションした、お家の見学会です。
実際に暮らしてみての良かった点や、使い勝手の悪かった点などのリアルな話や、見せる・隠すの使い分けに拘った収納のポイントが聞ける、なかなか無い機会なので、是非ご参加下さい。
プチセミナーでは、中古マンション+リノベーションのポイントや、リノベーションを成功させる秘訣などのお話も、、、、
お申込は、TEL:078-222-8730か、mail:cs@crasist.comまで、お願いします。
便利な道具紹介4
今日は、パイプカッター
家に一つはついている、洋服をかけるパイプ
ステンレスの硬いものでも、簡単にカットすることができます
こんな風にセットして、くるくる回すだけ!
ほら、簡単!
これで、クロゼット内のパイプも、お手軽にふやせるかも・・・
リフォーム後の暮らし見学会
本日第二回目の、リフォーム後の暮らし見学会を開催しました。
・天井が高いと、広さの感じ方が全然違うのに驚きました。
・収納の工夫など、実際に見れて参考になりました。
・部屋の雰囲気が良くなるアクセントの使い方が、とても素敵でした。
など、ご感想を頂きました。
ご参加ありがとうございました。
次回の17日(火)は午前の部が、満席になりました。
午後13:00~は残り2席になります。
是非、今後のリフォームの参考に、お越し下さい。
ライフステージに合わせた快適でおしゃれな暮らしのセミナー
サンケイリビング新聞で告知させて頂いてる暮らしのセミナー、9/2(土)10:00~、13:00~、9/6(水)10:00~まだ少し空席がございます。
このセミナーでは、結婚して2人での生活がスタートするファーストステージ、子供が生まれ育って生活パターンが変わってくる子育てステージ、子供が巣立ち夫婦2人の生活に戻るセカンドステージ、までそれぞれのライフステージにおけるお家の悩みを、収納・間取り・動線などリフォームで解決した事例をご紹介します。
ワークシヨップでは、クラシストオリジナルのMYBOOKを使った、理想の空間や好みのインテリアの傾向などを自分自身で把握する為のスクラップブックを作ります。
漠然とお家の悩みを抱えている方も、お気軽にご参加下さい。
”ライフステージに合わせた快適でおしゃれな暮らしの提案”セミナー
子供のモノが多すぎて片付かない、そろそろ子供部屋が必要になってきた、子供達が巣立ったので老後のセカンドライフに備えて安全で心豊かに過ごせるようにしたい、、、そんな収納・間取り・動線の悩みをリフォームで解決した事例を、before→afterの写真と共にご紹介します。
予算内で希望を叶える方法や、住みながら工事をする時のポイントなどリフォームを成功させる秘訣もお話します。
またセミナー後には、ティータイムを挟んで、クラシストオリジナルの「MYBOOK」を使って、理想の空間や好みのインテリアを実感するためのワークショップ、”スクラップブック”作りも実施します。
快適でおしゃれな暮らし方のヒントを探しに、是非お越し下さい。
9/2(土)10:00~、13:00~、9/6(水)10:00~、(各回 約90分)場所:クラシストショールーム
参加費500円(お茶・お菓子代含む)、定員 各回5名(先着順)
お電話078-222-8730または、イベントページのフォーマットより、お申込下さい。
リノベーション雑誌
現在、販売中のリノベーション雑誌‘relife+’のMY STYLE BUILDER & INTERIOR SHOPのコーナーにクラシストが掲載されてます。
リノベで解決!収納問題@マンションなど気になる特集記事もあって、読み応えがあります。
書店などで是非手に取って、ご覧ください。
先日、久々に書店に行きましたが、やっぱり「収納」関係の雑誌って多いですね、、、
やっぱり一番、悩みの種なんでしょうね~。
収納って、人によって合うやり方や、必要なスペースが違うので、お困りの方、お気軽にご相談下さい。