BLOG

自然のブログ記事一覧 [ 2/8 ]

蔓バラ アイスバーグ

アイスバーグが咲き始めました!

今年で7年目を迎えるはずだった玄関先のアイスバーグ、2~3年前からカイガラムシ発生(・_・?)

ブラシで落としたり、害虫スプレーを散布したりと対策はしていましたが、花数が減り衰退していく一方。

昨年思い切って根元近くから切り落としてしまいましたm(_ _)m

ところが、今年に入ると10cm程しかない根元から新しいシュートが(゚д゚)!もう薔薇の強靭さには改めて驚かされます。

諦めていたので新しいアイスバーグの大苗を購入していました(^^ゞそれにも花が咲き始め

今、新旧混交で花開きです\(^o^)/

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by ゲンテン母

蔓バラアイスバーグⅡ

今日の雨でそろそろ終わってしまいそうなので(涙)

見頃だった時のアイスバーグをもう一度!


来年ももっと花数が増えるよう頑張ります!

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by ゲンテン母

桜の季節!

北区にあるしあわせの村へお花見散歩に行って来ました。
日本庭園の桜です。

この辺り2~3度気温が低いので見頃はもう少し先かと思いきやすでに満開!お弁当持参の家族連れでいっぱいでした。
今週末はもう葉桜になってるかな。
我が家の白モッコウには小さな小さな蕾が見えてきました。

開花が楽しみ\(^o^)/

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by ゲンテン母

紅葉散歩!

日曜日は自然がいっぱいの神戸市北区しあわせの村をお散歩してきた看板犬ゲンテン。

晩秋の日本庭園です。

この時季夜はライトアップしているそうです。

我が家から車で15分程度で行ける最適のお散歩コース、この日もゆっくり一周してきました。

温泉施設もありますがゲンテン連れでは・・・

今度ゲンテンに内緒で行ってこようかな(笑)

 

Posted by ゲンテン母

雛ツバメ

今年も商店街の軒下で口をパクパクしながら親ツバメの運んでくれる餌を待っている4羽の雛が

この場景を見るのも今年で4回目。無事に巣立ってくれますように(^○^)

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by ゲンテン母

5月5日こどもの日!

3日~7日までGWのお休みをいただいた看板犬ゲンテン(毎日がお休みですが(^^ゞ)

こどもの日は淡路島で過ごしました。今年は名前入り五月人形をゲンにプレゼント!

ゲンの名前、本当は漢字で(源)なんです!

この一年も元気に過ごせますように(^○^)

来年は天ちゃんに名前入りお雛様をプレゼントしよう!!

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by ゲンテン母

お花見散歩!

桜の時季もそろそろ終わりでしょうか、ここ数日は花見をしながらのお散歩を楽しんだゲン&テンテン。

来週からは花びらの絨毯を歩くお散歩になりそう、これもまた風情があっていいですね。(^○^)

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by ゲンテン母

モッコウバラ

もうすぐ4月ですがまだ肌寒い日が続いていますね。

我が家のシロモッコウ、今こんな感じです!

4月~5月が開花時期。今年はどんな花姿を見せてくれるのかなぁ。楽しみ\(^o^)/

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by ゲンテン母

春の息吹

早春の息吹が感じられる頃になりましたね。

昨日の日曜日は我が家近辺の烏原貯水池にゲンテン連れで行って来ました!

残念ながらここには梅の木はないのですが、

桜の時季にはまた違った景色が見られそうです\(^o^)/

来月を楽しみに3キロ程のお散歩を満喫してきたゲンテンです!

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by ゲンテン母

不思議な梅の木

一本の梅の木に白とピンク、二色の花が

これって「思いのまま」と名づけられた珍しい梅の木?

ゲンテンとご近所散歩の時に見つけました\(^o^)/

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by ゲンテン母